ブログ

膝の痛みって何が原因?-ver.1-

巣鴨整形外科理学療法士の岡村です
今回は私が考える膝の痛みについてお話します

みなさんは膝が変形しているから痛いと思っていませんか?
実は変形して骨が当たっているから痛いわけではないのです。
骨を取り巻く組織に炎症が起こり、あたかも骨が痛いように感じるのです。

骨と骨をつなぐように関節のまわりに 関節包 という膜があります。

関節包は炎症が起こりやすい部分です。
そしてその膜の中に関節液【滑液】があり血液と同じように循環しています。
変形があったり膝の使い方(長時間同じ姿勢など)が悪いと炎症を起こし痛みが治らない

という悪循環が生まれるのです。膝に水が貯まるといのも循環不全が関係しています。

 

※関節包×滑液×循環が膝の痛みで重要なポイントなのです。

前のページへ 一覧に戻る 次のページへ