今年も花粉症の季節がやってきてますね。
今年の飛散量は例年比では少ないようですが昨年比では非常に多いようです。
3月中旬現在ではスギ花粉の飛散がピークを迎えてる頃でしょうか?
痒みや違和感に耐えかねて、ついつい目や鼻を触ってしまう人もいると思いますが、我慢して触らないようにしましょう。
何故なら、目や鼻を触ることで新型コロナウイルス(COVID-19)に感染してしまうリスクが高まるからです。
また、乾燥や花粉による咳・くしゃみをすることで周囲から謂われない疑いをかけられてしまうもしれません。
よって、今年は例年以上に花粉症対策を徹底する必要があります。
一例ではありますが、参考にしてください。
・マスクやティッシュの予備を持ち歩く
・消毒液を持ち歩く
・花粉症対策用の眼鏡を着用する
・花粉症の市販薬を服用する
・医療機関を受診する
・床や畳、カーペットなどを掃除するときは水拭きする
・空気清浄機を活用する
花粉症とコロナウイルスの初期症状は似ていると言われています。判断が難しい場合は医療機関に相談して下さい。