現在、世界中で新型コロナウイルス感染症が蔓延しております。患者様、皆様におかれましては不安な日々をお過ごしのこととお察し致します。
当院では、感染の蔓延防止の対策を行いつつ、コロナの影響下でも、お身体の痛みや不調でお困りの方が安心に来院出来る感染対策を行っていきます。
患者様にはご面倒をおかけすることもございますが、みなさまと一丸となってこの危機を乗り越えていきたいと考えておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【受付・待合で行っている対策例】
●受付に手指消毒用のアルコール消毒液を設置しています。ご来院時に患者様全員に消毒いただくようにお願いしております。
●スタッフが消毒を実施しており、患者様が触れる待合部分は特に重点的に行っております。
●窓を開けて換気を十分に行っております。
●内科利用の患者様・リハビリ予約されており体調が優れていない患者様には、体温測定を行っております。
【リハビリルームで行っている対策例】
●患者様のリハビリ終了後はスタッフが消毒を実施しています。
●定期的な換気の実施、扇風機を使用して空気の循環を行い密閉の対策をしております。
●待合室ソファーなど定期的に消毒を実施しております。
●治療ベッドの間隔を従来よりも広くとっております。
●干渉波・低周波の使用後はスポンジを毎回洗浄しています。
【患者様にお願いしていること】
●施術を受けられるためにご来院いただく際には、必ずマスク着用をお願いしております。
●体調確認を必ず行わせていただきます。その際に、37.5℃以上の発熱がある場合は診察・施術等をお断りさせていただくことがございます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の上、ご協力のほどお願い致します 。
【当院は下記の内容を参考に対応策を行っております】
●厚生労働省「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
●豊島区「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.city.toshima.lg.jp/999/kenko/covid19/index.html#co_1
●日本感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/